長い目で見すぎ問題
明けましておめでとうございます。
2023年になっても借金残高の確認です。
住信SBIネット銀行カードローン 1,824,574円
地方銀行フリーローン 1,591,819円
合計 3,416,393です!
え~~( ゚Д゚)あまり減ってなーい!!
無駄遣いしない!!って言ってましたが、2022年は見事に無駄遣いをしてしまい、計画より借金を減らすことが出来ませんでした。
今年こそは借入金300万円を切りたいと思います!
2021年にカードローンから金利の高いフリーローンに借り換えしましたが、カードローンのままでいるより、借入残高が減っているので、借り換えて良かったと思います。
残高から除外したマイカーローンも順調に返済しています。
ところで、昨年iDecoを始めました。
多重債務者ですが、老後のことを考えて始めました。
受け取るまで所得控除に使えるので、節税効果はあります。とりあえず月々5,000円から始めました。
興味があったら早く始めてください!!と言いたい(^O^)
何はともあれ、無事に2022年を乗り越えられたし、今年も「無駄遣いしない精神」で乗り切りたいと思います!!
2023年になっても借金残高の確認です。
住信SBIネット銀行カードローン 1,824,574円
地方銀行フリーローン 1,591,819円
合計 3,416,393です!
え~~( ゚Д゚)あまり減ってなーい!!
無駄遣いしない!!って言ってましたが、2022年は見事に無駄遣いをしてしまい、計画より借金を減らすことが出来ませんでした。
今年こそは借入金300万円を切りたいと思います!
2021年にカードローンから金利の高いフリーローンに借り換えしましたが、カードローンのままでいるより、借入残高が減っているので、借り換えて良かったと思います。
残高から除外したマイカーローンも順調に返済しています。
ところで、昨年iDecoを始めました。
多重債務者ですが、老後のことを考えて始めました。
受け取るまで所得控除に使えるので、節税効果はあります。とりあえず月々5,000円から始めました。
興味があったら早く始めてください!!と言いたい(^O^)
何はともあれ、無事に2022年を乗り越えられたし、今年も「無駄遣いしない精神」で乗り切りたいと思います!!
スポンサーサイト